ピカピカピ

訪問ありがとうございます。 イラストレーターのピカピカピです。 漫画やイラスト制作しています。

ゴキブリ

ゴキブリのささやき

2023/9/13

高校の時に書いた小説 多摩動物園の昆虫館で大量のゴキブリが飼育されていました。 そこで思い出したのが高校の時に書いた小説です。 差別的な用語は変更していますがほぼほぼ当時のままです。 それでは「ゴキブ ...

二ホンカワウソ

哺乳類

二ホンカワウソいるかも

2023/9/13

まだ探してます。 写真で撮れれば 今も目撃情報をかき集めている人たちがいます。 カメラを設置し日々撮影を試みています。 でも二ホンカワウソの全身を捉えることは出来ていないようです。 www.youtu ...

ドード

日本を歩いたドードー

2023/9/13

ドードー来日 ドードー巡り くちばしの大きな飛べない鳥 絵画や映画のモデルにもなったドードーは人気者です。 でも今は剥製や骨でしか確認できません。 そんなドードーですが、1647年日本に来たことがある ...

カンガルー

哺乳類

赤ちゃんカンガルーを育てる

2023/9/13

カンガルーのママに オーストラリアで カンガルーとの交通事故は珍しくありません。 カンガルーの標識まで作られています。 日本でいえば、逃げ遅れた猫やハトにあたるかもしれません。 そこで母親を失った赤ち ...

ライオン

哺乳類

ライオンを家で飼えたら?

2023/9/13

毎日が動物園 ペットに 子供ライオンを見ているとペットにしたくなるかもしれません。 野生の習性の壁がなければ、一緒に過ごすことは可能なのかもしれません。 法律やお金の問題は無視して考えればですが。 ラ ...

ハト

ハトの首振り

2023/9/13

なぜ首を振る 首を振ると見える世界 ハトが首を振って歩く理由をご存知ですか? ハトはなぜ首を振って歩くのか真剣に研究している学者さんがいました。 藤田祐樹先生です。(ハトはなぜ首を振って歩くのか_参照 ...

ナース

哺乳類 女性

動物看護士は動物と話したい

2023/9/13

動物の気持ちを理解してあげられる。 動物と話す 動物と話せたらいいのに・・。 ペットと過ごしたことがある人は考えたことがあるかもしれません。 動物看護士をする人はもっとそう思っていると思います。 恐が ...

ハナグマ

哺乳類

ルールを守るハナグマの子

2023/9/13

子供を守る ハナグマのシッポ 草原に目立つシッポが動いています。 「ここにいるよ!食べてもいいよ」と言っているような気がしました。 でもそのシッポの役目はビデオの後半で理解出来ました。 (ワイルド・ブ ...

アザラシ

哺乳類 海の生き物

200メートルより深く潜るアザラシ

2023/9/13

そこに食べ物があるから なぜ深く潜る? 太陽の光が海に溶け込む浅い所には、植物プランクトンも栄えオキアミがたくさんいるはずだと考えられてきました。 でも、アザラシにカメラをつけエサの分布を調べたところ ...

イッカク

哺乳類 海の生き物

イッカクは伝説の生き物?

2023/9/13

角をつきたて海を進む イッカクは水族館では見れません。 骨だったら国立科学博物館の哺乳類展などのイベント時に見れます。 国立科学博物館 National Museum of Nature and Sc ...